ほとんど同い年の店長、久田さん。
私はこの店の近所に引っ越したいと思いましたね。
何でも好きな事をやっていい、
と言われたら、私はプラモデルを作りたい。
一生作り続けたい。
まあでも、現実がそれを許さん、
とか長年思ってましたけど、
来年引っ越す予定だし
(今居る外人村なんぞゴメンだよ)
少しずつでも実現に向けて頑張るかな、
模型店とソフビ屋のミックスショップ開業
に向けて。
やるなら絶対に田舎、地方都市。
開業資金の都合もあるが、
それよりはやはり、「夢の実現」
が最優先。
ここで言う夢とは、
未来への希望とかの夢じゃなく、
睡眠中に見る、本当の意味での夢、ね。
夢でよく行く店が数軒あるんだが、
周りの風景が、どう見ても田舎なんよ。
つまり、そういう事。
強い示唆があるんですよ、
ハイヤーセルフから(笑)
ハイヤーセルフとは、上位自我、
高次元での自分自身、上級霊、
みたいな意味です。
基本的なスピリチュアル用語の一つ。
あ、別に私、変な宗教とかはやってないんで、
ヨロ乳首(by出っ歯婆)
「昭和の模型店と玩具屋」の夢、
ほぼ毎日睡眠中に見るって変でしょ、
どう考えても。
これは何者かからの
「おやりなさい」の示唆だろうなと。
現に今朝もその類の夢で目が覚めた。
続き、見たかったのになあ。。。
こんなもん売れねえでしょ、
ってソフビネタの提供が
夢の中の店からありましたんで、
来年早々にやるでござんす。
モテようと思う爺がキショい、
と数日前に書いたけど、
同じように「儲かると思って作る作品」
もいやらしいわ。
同業の様子見てて辟易してるもんね。
たいていは捕らぬ狸の皮算用のオチですけど。
特に煽りの専門家。
ご近所双眼鏡。人真似子猿。独特の
そこはかとない汚らわしさが漂うからな。
「作家に好かれないと買えない商品」
とか、日経のバカ記者が書いてたな。
どこの大学出か知らんが、クルクルパーは、
メディアで脳タリンな能書き垂れんな、
気持ち悪い。煽り肯定記事とか噴飯もの。
門外漢は「よくない方向に誘導的な」
いっちょかみしてくんな。くっそ迷惑。
「大麻って実は健康的なんですよー」
みたいな、脳タリンが書きがちな糞記事、
見てるこっちが恥ずかしいわ。
今は、煽り売りしてないだけで偉い、
立派だと思ってるよ、私は。
ほぼほぼ全メーカーが抽選なんたら
の煽りやってる中で
「我が道をゆく」姿勢の。
欲しい客には素直に売れっての。
新興メーカーは全然名前も顔も知らんけど、
パッと思いついたとこでは、
古参のサンガッツとか立派と思う。
ま、煽りにまんまと乗っかる客もバカだけどね。
私だったら、抽選販売メーカーのもんは買わん。
不愉快なんで(例外は除く。ワンオフとか)
原体験世代最強説、
私も体張って証明しないと。
昭和レトロは、原体験世代じゃないと、
真の理解には到達できないと思ってます。
若者世代の「なんちゃって昭和レトロ」
に漂う、送り手には程遠い感。違うんだよ感。
これじゃない感、ね。
真髄がわかってねえんだからしゃーない。
好きな歌手に憧れて、自分も歌手になる、
は、その意気やヨシだが、
やはり1%の天賦の才が必要なんよ、
クリエイティブな仕事には。
・・・同業でも多いのよ、
すでにアイデアタンクが空っぽの連中が(笑)
これは私個人の持論なので、
違うと思うのも、それもまたヨシ。
夢を追うのは人の自由、
ダメもとでやってみんしゃい。
ご安全に。
(脱サラは冗談抜きで危険なので、
くれぐれも慎重にね)
・・・東京まなな嬢、
Xで激おこでスゲー愉快。
私と思想が激似。若いおなごで激レア。
この調子で頼みますよ。
出馬時、絶対に応援するわ。
保守の女神となれ!
PR