忍者ブログ

琥珀の残像

Home > 記事一覧

人が恋に落ちる理由



DV男に恋して、ぶん殴られ続けて限界が来て別れてから、

また同じようなDV屑男と付き合うを繰り返す、

そういう女さんが例としては一番わかり易いかも。


男らしい、イコール暴力的、ではないのに気づく過程を辿っているのかもね。

女は無意識で父親のような男を探す傾向があるのでは、と思う。

顕在意識では自分の実の父親は嫌いでも、

いつか自分に優しいだけの父のような男、

に巡り合えるのでは、という無意識が求める幻想から、

同じ過ちを繰り返し続ける。

運が悪ければ、

付き合ってる身勝手暴力男から殺害されるまで気づかない。

インナーチャイルドを癒すとかスピ界隈ではよく聞くけど、

それほど難しい事はないのだよ、実際問題。三つ子の魂百まで。




日々、この宇宙の仕組みや真理を考え続けている

(妄想を張り巡らしているとも言う。昼行燈の夢想家、単なる変人、笑)

私の中では、「この世に偶然はない」はもはや常識。


全ては「縁」で繋がっている。

大好きな人なら当然そう思うが、大嫌いなあいつも?


もちろんそうです。濃い薄いはあるようですが。


顔を見るのも嫌、

うんざりするような勤め先の上司や同僚、

毒親や小うるさい義母や義父、

旦那デスノートに書き散らしたくなるようなろくでもない夫、

ケンカ別れしたままの恋人や友人、近所のおしゃべりイヤミ婆、

貴方へ「俺を誰だと思ってるんだ!」とか喚く脳タリンクソ爺、

果ては、あなたに危害を加えて来た犯罪者(紛いも含めて)


全ては偶然ではないし無関係でもない(らしいです)

人が遭遇する出来事(良い悪いどちらも)

や相手(人間だけでなく動物も、例えば野良猫等)

には必ず意味があり、(ただしその意味はすぐにはわからない)


それは「自己内面の投影」だそう。

その上、前世の因縁にも絡んでいて、

カルマの解消、を魂が図っている、

(カルマがあるのかないのかは諸説あり)



・・・唐突にそんなムズい事言われてもわからんがな、

大丈夫、偉そうに書いてる私も、実はよくわかっていません(笑)


だから日々勉強なのです。


この世はわからないことだらけ。


ちなみに「宗教に答えを求める」、はダメです。

一見真実に近寄れるようで、

たいていは金の亡者の教祖(もしくは指導者)

とその取り巻きの幹部連中に、

に道を踏み外させられます。

危険度は組織が小さいほど高いが、(いわゆるカルト宗教)

組織が巨大であればあるほどその手口は巧妙。だから長年続けられてきた。


あくまで、本を参考に読む程度にしておきましょう。

(私は仏教関係の本はよく読みます。

特に原始仏教。信じるかどうかは別の話)


団体、組織に所属してはいけません。

自分の頭で考える力、が弱くなります。

「人は寄り集まるとバカになる」法則が発動してしまうから。


信仰してよい宗教はこの世に一個もない、

と私は信じてます。私は無神論者だし、信仰してる宗教もなし。


(本音は、詐欺師がテキトーな事ばっか言ってんじゃねーよ、です。

たとえば降霊術とかは私には噴飯物のギャグにしか思えない)



お金を取る宗教は全部ダメ(by瀬戸内寂聴)

神様仏様には、人間ごときの作った通貨など必要ありません。




オマケで、私が宗教関連で一番ウケた小話を。

NPO法人 日本エドガー・ケイシーセンター

(宗教団体ではなく主に民間療法を教示している団体)

の光田秀氏によると、

エドガーケーシー(詳しくはググって)がリーディング中での話、


質問者「この世でもっとも真理に近い教えは何か?」

エドガーケーシー(の口を介して喋る上級霊)

「それは、バガヴァッド・ギーター(ヒンドゥー教の聖典)である」

と答えたというくだり。私はそれを聞いて思わず爆笑。

理由は、エドガーケーシー自身は、

敬虔なクリスチャンだったから。・・・あかんやん。


無論リーディング中に話したことは、

目が覚め素面になったご本人は全く覚えていない(笑)

というオチ。



まあ、そんなもんですわ、宗教なんて。


PR