忍者ブログ

琥珀の残像

Home > 未選択 > 江口寿史トレパク騒動

江口寿史トレパク騒動



江口寿史は私より一回り年上なんで、

すでに懐かしい元漫画家、って感じで、

全く興味失って忘れてたくらいだけど、

なんか騒いでるなあ、何したんだろ、

と思ってググった。


元漫画家志望の私は、

昭和の漫画家については一般の人よりは詳しいはず。

ま、別に偉くもなんともないですが。


ひばりくん、はもちろん知ってますよ。

単行本も持ってたと思う。

30年くらい触ってないから、

どっか倉庫の隅にあるんだろうけど内容全然覚えてない。

今で言う「男の娘」の漫画だっけか。

父親がヤクザの組長設定だったかな。

で、ノンケの主人公が年中ドギマギしてるって、

たわいもない少年漫画。ま、どーでもいいな(笑)



トレパクねえ・・・。

個人的には騒ぎ過ぎと感じるね。

昭和ではそんなの普通でした。誰も問題にしなかった。

たかが漫画、というのが土台にあったし。

まあトレパクと模写と参考、は全部程度が違うパクリだが、

江口寿史のは、トレースで線なぞってたみたいね。

そりゃあかんて。安易過ぎる。楽をしたかったのと、

続けてて誰も文句言ってこないんで(笑)

だんだんマヒしてきちゃったんだろう、感覚が。

それと一番の決め手は「年齢」

ご自分じゃ若いつもりみたいだが、

(実際、実年齢よりは若い風貌ではある)

69歳は世間的には立派な爺さんよ?


今時の、「ネットで誰でも簡単に検索出来る」上、

コンプラコンプラうるさい世情には疎かったと見える。

感覚が昭和でストップひばりくん、になってた(上手くない)

と思われます。



各所のコメント欄でも多く見かける意見だが、

なんでそのまんま使うかね、

しかも、誰もが知る、

まあまあメジャーな媒体から無断で引っ張ってさ。

マヌケもいいとこ。アホなのかと思った。図々しい。

しかも調子に乗って、

大企業の仕事でもそれやっちまってたのが致命傷になった模様。

こじんまりやってりゃ、ここまでの騒ぎにはならんかったのに。


もしかしてだけど、

巨匠ヅラしてたのかしらね、近年の様子知らんから、

人柄が変わってしまってたのか。

なんだか叩かれ方が異様にキツい気もするし、

違和感がある。大勢から嫌われてるニュアンス。


人間、大物気取って威張っちゃダメだよ、

偉そうな奴にろくなのいないし、

他人から反感買うだけで、実は何もいい事が無い。

実るほど頭が下がる稲穂かな、だよ。



まあ、十分稼いだでしょ。

今後は大手の仕事はぱったり途絶えるだろうし、

もしかしたら、損害賠償の話も来るかもしれんが、

ちんまりした個展での直筆画や画集販売、

で糊口をしのいでいく流れになるんでしょうね。

別にそれでいいやん、と私は思う。

年とりゃ、昔のようにバリバリ描けなくなるんだし、

ちょうどいいじゃん。ファンはゼロにはならんよ。

贅沢しなきゃ、水谷麻里と二人、全然食っていけるでしょう。



書きながらだんだん記憶がよみがえってきたが、

寿五郎ショウ、とかも買ってた気がするが、

江口寿史の漫画って、

正直そんなにオモチロクないんよね元々。

絵に凝り始めて遅筆になって漫画家引退したって話も、

根本の資質が「絵描き」だったんでしょう。

ストーリーを考える能力って、全く別だから。


絵を描く能力と、話を考える能力って完全に別。

武論尊さんの噛んでない原哲夫さんの漫画がどうなのか、

例としてそれが一番わかり易いかも。

脳のチャンネルが違う。


だからね、手塚治虫先生は神なのよ。



そもそも個人的にはどうでもいい話なんで、

落書き雑文とは言え、とりとめなさ過ぎでスマン。



ちなみに江口寿史ご本人のキャラに嫌な印象はないな。

ちょっといい加減で逃げ癖がある、

白いワニの人ってのはあるが、

そんなクリエイター珍しくないし(笑) 

私的には普通の人の範疇に居るタイプ。

変な事件も過去起してないし。


まあ、あんまりいじめないであげて。

単に慢心してたんだと思うね。



ダメだよ、他人の写真コピーまんまは。

モデル雇って、

写真撮ってそれをトレースすりゃ良かったのにねえ。

ケチったのかね、モデル雇う金くらいあるだろうに。

楽し過ぎに天罰が下ったのよ、江口さん。

今、厳しいからそういうの全般的に。

ちょっと工夫でこの旨さ、にせんと。

(by神田川料理道場)

世間で文句言われない程度には、

ディテール変えなさいって(笑) 

暇人元ネタ特定班を舐めちゃいかんて。




うーん、パッとしない主題歌だなあ(笑)



今思い出したけど、江口寿史キャラでこの「梶先輩」だけは好きだったな。

今でもちょっと笑える。「すすめ!!パイレーツ」もまあまあオモチろかった。

大丈夫、基本才能ある人だから、このくらいで死にゃあせんよ。ガンバレ。

PR