いやいや、全否定に決まってんじゃん。
誰が伸晃を褒めてるのよ?
誰もいねーんだよ、このクソバカが。
まだ能書きこくつもりかよ、超絶無能の癖に。
どんだけ頭悪いんだよ、このナナヒカリは。
底無しのバカ。
芝居がかってんじゃねーっての、寒気するわ。
誰にもウケてねーし。
「安定財源は?」
「経済成長です」、
の藤井聡が絶対的に正しい。
まあ元々オツムが弱い上、経済の仕組み、
なんの勉強もしてこなかったところにだ、
ザイム真理教のクソレク受けて、
洗脳された結果がこれ。
他の自民党の議員の、いや野党も含めて、
ほぼ全員に近いくらいの政治家が、
ザイム真理教のおぞましい洗脳完了済み。
消費税は絶対悪だ。
日本凋落の元凶は、100%消費税だ。
消費税を廃止すれば、
日本は世界一の経済大国になれる。
まだそのポテンシャルは残ってる。
何万回でも書いてやる。
藤井聡「わからないんですかーー!!!」
ってわかるわけないっしょ、伸晃に。
筋金入りのバカなんだから。
伸晃にもわかるように書いてやろう。
消費税を廃止しない限り、
日本の経済復興はありませんし、
実質賃金も上がりませんし、
少子化は悪化の一途です。
どんな経済対策も水泡に帰します、
消費税を廃止しない限り。
ちなみに一般的に混同しやすいと思いますが、
実質賃金と給料の手取り額は、意味が違います。
実質賃金とは、名目賃金を消費者物価指数で割って算出。
物価が上昇すると、実質賃金は下がるので、
名目賃金が上がっても、物価の上昇に追いついていない場合、
「実質」の収入が増えた事にはなりません。
簡単な話、
自販機のコーラが1本100円の時代から、
コーラが1本200円になった場合、
自分の給料はコーラ100円時代の2倍、
になってなければいけないという感じ。
雑に言えばですが。現実は全然そうなってない。
私、今から40年くらい前に「日給1万円」
のバイトしてましたが、
今もそんなの普通でしょ、おそらく。
日給1万5千円とか2万円のバイト
ってそうそうないはず。調べてないけど。
全部腐れ外道の自公政権の悪政のせいです。
近年のアメリカのスタバの時給、
ググったら平均2700円とかよ?
一日8時間働いたら2万円超え。
月20日のバイト勤務で40万円強じゃん。
まあ総額でしょうが。
ただし、物価も超高いという・・・。
そりゃ訪日外国人観光客、ウハウハでしょ。
日本のモノ、みんな安いねーって。
都心のホテル、
外人のせいで軒並み倍以上値上がってるんで、
上京時は郊外のホテル選んでますわ私。
買い叩かれる日本、情けねえ・・・。
PR