忍者ブログ

琥珀の残像

Home > 未選択

ひろゆき賠償金支払いの旅(笑)



ひろゆきが、法治国家云々を口にする自体がおかしい(笑)

おまえが、フランスに逃亡しないで、素直に賠償金払ってりゃ、

問題はこじれなかった。。


もう、おフランスに住むの嫌になったのか飽きたのか。。

そりゃそうだろ、フランスの国柄、フランス人の国民性を考えたら、

日本人が住みやすい国とは到底思えんしね。

あの国は、人種差別あるよ。特に有色人種は下に見られる傾向。


それはともかく、おっさん同士の喧嘩はみっともねーなー。

どっちが正しいとかじゃなくなってるよ、もう。


ひろゆき本人が掲示板に他人の誹謗中傷書いたわけじゃない、

とかの擁護論が今でも根強くあるが、

それは明確な間違い。

奴はね「誹謗中傷、名誉毀損とか、どーでもよくね?」

ってスタンスだったの、長年。しかもそれを面白がってた節もある。


私の酷い悪口が書かれているので、消してもらえませんか?

という多数の要望を、ひろゆきは「自分の金儲け」が目的で、

シカトこきまくってた。

「別に人の悪口なんて気にしなきゃいいじゃん、見なきゃいいじゃん」

とずっとへらへら笑い続けていたひろゆきに、責任はある。


詳しくは知らんが、それを苦にして自〇した人もいたはず。

2ちゃんねるが原因での、

会社をクビになる、店が潰れる、離婚、一家離散、

なんてザラだったであろうと想像できる。


明らかな被害者、を管理責任者の長ひろゆきは、

「私利私欲のために」「故意に無視」

していたのだ、

無罪のわけが、ない。


まあ、今更ではあっても、ようやく決心したのか、

というのが私の感想。やらないよりはマシ。


他人の苦しみを理解する気のなかった、それをダシにして大金を稼いでいた、

その因果が今、ひろゆきに巡ってきている、ただそれだけの話だ。



・・・そうは言っても個人的に、

この屁理屈王は、直近の言動を見ると、

当たり前のことをさも自らの専売特許のように言ってるだけではあるが、

ひろゆきは、あまたいる論客の中ではマシな方に思えてきている。


まあ他が酷過ぎるせいで自動的に浮上したとも言えるけど、

たとえば、財務省の犬と化したホリエモンとかね。

マスゴミテレビ御用達の論客っつっても、

老人は自〇しろのヘンテコ眼鏡野郎とか、ナスみたいな顔した買春バカとか、

酷いのばっかりだしな、


ひろゆきの居直り、否、改心(笑)が吉と出るか凶と出るか、

今後の行方を見守ってみよう。
PR